エヴァピラッツィゴールドという高級松脂を買ってしまった!

この間エヴァピラッツィゴールドっていう弦を買った、っていう記事を書きました。

http://www.orch.a1tos.com/2016/01/14/%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A3%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%AE%E6%84%9F%E6%83%B3/

実は弦を替えようと思った理由に、音のかさかさが止まらないというのがありました。

しかし、弦を替えてもカサカサ音が解消されなかったので、

これは弦が原因ではない。弦以外に原因がある!

ということになりました。

いろいろ研究を重ねたところ、松脂が原因なのではないかと結論するに至りました。

そこで何の松脂を買おうか決めるために、アマゾンとかバイオリンパレットとかを物色していたのですが、そこで目に入ってきたのは「エヴァピラッツィゴールド」という松脂でした。

私は思いました。

なに! エヴァピラッツィゴールドって松脂もあるのかい!

っていうか、エヴァピラッツィゴールドを張ったからには、これ買うしかない! って気持ちになりますよね?

だって、おんなじ名前だから絶対相性いいでしょ。

うわ、たっかぁ!

はいはい、前言てっかーい!

買うのやめるよ、うん、高いからね。

別の松ヤニ買うからーww

とか、いっちゃって実は気になるんだよなー…

買ってもいいのかなー?

松ヤニってそんなに頻繁に買うものじゃないし、少しくらい高くても…

たかが2700円だぜ?

いや、されど2700円だよな…

っというか、Amazonの購入ボタン押してしまったぁーーーーwwww

はーい。数日後に家に届きましたー

写真でーす! みてくださーい!

160129_150052

2700円だぞ? わかるかこの高級感?

いいか、開けちゃうぞ?

出てきた出てきた、くっくっくwww

160129_150146

2700円取り出しまーす!

160129_150210

裏も見ちゃうよww

160129_150220

裏かっこええなー。さすが! 高級松ヤニ! いよ!

そして待望のご対面でござるwwww見ちゃうでござるwwww手が震えてきたでござるwwwwま、眩しいでござるwwwwwwwwww

160129_150233

(写真とる前にテンション上がって使ってしまったので、使用痕があります。ご了承くださいまっせ。)

続いて使用感いきまーす!

引っかかりが良い

しっかりと弦をとらえてくれて、発音が良いです。

ヴィオラって発音が大変なのですが、エヴァピラッツィゴールドはここをカバーしてくれる松脂です。

かといってべたべたしているわけではないのでお金をかけただけあるのかな?

弦にこびりつかない

練習が終わった後は、必ず弦から松脂を拭きとらなければならないのですが、松脂によっては弦にこびりついてしまい、取るのが大変なものもあります。

無理に拭くと「キーーー」という嫌な音がしますし、こすりすぎて摩擦で弦の温度が上がると、弦に負担をかけてしまいます。

それに対してエヴァピラッツィゴールドは弦にこびりつきにくく、練習後に拭けば比較的簡単に取ることができ、快適です。

不満な点

高い。以上。

まとめ

性能に関しては、良い方だとは思いますが、とにかく高いのが難点です。

まあ、パッケージの高級感が半端ないので、周りに見せびらかしたり、狭い部屋で夜中に眺めたりしながら楽しんでいれば、余分に払ったお金は回収できるでしょう!(適当)

高いものを買ってしまった者は、自分の行動を正当化するためにあらゆる理由をつける。ちょうど100万円のツボを買ってしまった人と同じようにな。

性能上の欠点があまりないので、いいってことよ!!!!!

おーしまい。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.